ファミリーマート ちゃんぽん
「ファミリーマート ちゃんぽん」


推奨調理時間 熱湯4分 内容量 73g(めん55g) 321kcal 食塩相当量 4.6g
大手コンビニチェーンのファミリーマートで販売されているPB商品「FamilyMartCollection」の縦型カップ麺第三弾として発売されています。
今までのはきつねうどんと天ぷらそばと和風の商品でしたが、今回はちゃんぽんが仲間入りしました。
もっちりした食感のめんに魚介の旨みが効いたスープがセールスポイントの一杯です。
製造は東洋水産です。

カップの中には具材やスープの素が麺とともにセットされており、ここにお湯を注ぐだけで作る事ができる縦型カップ麺の基本とも言えるシンプルスタイルです。
調味油などの別添の小袋もついておらずあくまでシンプルなスタイルを貫いています。
お湯を注いで4分で出来上がります。

出来上がりはこのような感じになりました。
ふたを開けてすぐの状態で撮影しています。
食べ始めるにはしっかり混ぜて麺をほぐす必要があります。
麺は縦型カップ麺にしては少し太めの丸みを帯びた麺で若干縮れがついています。
ここでストレートタイプの麺であればかなりちゃんぽんの雰囲気が出るのですが、価格面などである程度の制約がある中うまくちゃんぽんのイメージを表したものになっていると思います。
少し麺が太く、もっちり感を再現するためか麺の戻し時間が4分になっています。
具は5種類の具材からなっています。
いか、えび、コーン、キャベツ、かまぼこです。
作る前の状態では結構豊富に見えたのですが、実際出来上がってみると一面を覆い尽くすほどまでは入っていないような感じでした。
ただ海鮮系の具材が程よく入っているのが印象的でした。
もう少し具(特に海鮮系)にボリューム感があればもっと満足度が上がること間違いなしです。
スープはコクのある白湯塩味仕上げです。
ポークエキスが主体ですが、野菜や魚介のエキスもしっかり溶け込んでおりおいしいスープに仕上がっています。
手軽においしいちゃんぽんが楽しめる一杯です。
ファミリーマートのPBカップ麺はメーカーブランド少し違った切り口で展開しているようです。
次は何が出てくるのか楽しみですが、このちゃんぽんも価格の割には結構楽しめるのでリピートしたいと思います。
ごちそうさまでした。


推奨調理時間 熱湯4分 内容量 73g(めん55g) 321kcal 食塩相当量 4.6g
大手コンビニチェーンのファミリーマートで販売されているPB商品「FamilyMartCollection」の縦型カップ麺第三弾として発売されています。
今までのはきつねうどんと天ぷらそばと和風の商品でしたが、今回はちゃんぽんが仲間入りしました。
もっちりした食感のめんに魚介の旨みが効いたスープがセールスポイントの一杯です。
製造は東洋水産です。

カップの中には具材やスープの素が麺とともにセットされており、ここにお湯を注ぐだけで作る事ができる縦型カップ麺の基本とも言えるシンプルスタイルです。
調味油などの別添の小袋もついておらずあくまでシンプルなスタイルを貫いています。
お湯を注いで4分で出来上がります。

出来上がりはこのような感じになりました。
ふたを開けてすぐの状態で撮影しています。
食べ始めるにはしっかり混ぜて麺をほぐす必要があります。
麺は縦型カップ麺にしては少し太めの丸みを帯びた麺で若干縮れがついています。
ここでストレートタイプの麺であればかなりちゃんぽんの雰囲気が出るのですが、価格面などである程度の制約がある中うまくちゃんぽんのイメージを表したものになっていると思います。
少し麺が太く、もっちり感を再現するためか麺の戻し時間が4分になっています。
具は5種類の具材からなっています。
いか、えび、コーン、キャベツ、かまぼこです。
作る前の状態では結構豊富に見えたのですが、実際出来上がってみると一面を覆い尽くすほどまでは入っていないような感じでした。
ただ海鮮系の具材が程よく入っているのが印象的でした。
もう少し具(特に海鮮系)にボリューム感があればもっと満足度が上がること間違いなしです。
スープはコクのある白湯塩味仕上げです。
ポークエキスが主体ですが、野菜や魚介のエキスもしっかり溶け込んでおりおいしいスープに仕上がっています。
手軽においしいちゃんぽんが楽しめる一杯です。
ファミリーマートのPBカップ麺はメーカーブランド少し違った切り口で展開しているようです。
次は何が出てくるのか楽しみですが、このちゃんぽんも価格の割には結構楽しめるのでリピートしたいと思います。
ごちそうさまでした。
- 関連記事
-
- CGC日清 こだわりの塩とんこつ
- ファミリーマート ちゃんぽん
- PrimeONE 旭川名店の味 らぅめん青葉 醤油らぅめん
スポンサーサイト
コメント:
コメントの投稿
トラックバック:
http://okerajapan.blog.fc2.com/tb.php/396-f3fdb572